ツイステ 考察

【随時更新】ツイステのエペル君の方言を一覧化して翻訳してみました

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

エペルSSR寮服のカード

 

ツイステのエペル君があまりにも好きすぎて辛い。

でもたまに理解できない方言交じりの言葉があります。

 

「彼の喋る方言交じりの一言一句を理解したい…」

そんな想いで、方言と思われる言葉を一覧にして翻訳してみました。

 

内容は随時更新予定です。

「あ!この言葉足りない!」

というのがありましたら、教えて頂けると幸いです。

 

エペル君の方言は何弁?

方言を翻訳していくと、圧倒的に津軽弁が多いです。

エペル君は豊作村の生まれで、実家でリンゴを作っています。

 

リンゴと方言…。

この2つをヒントにすると、青森県が浮かび上がります。

青森県について

  • リンゴの生産量が日本一。
  • 津軽弁発祥の地

なので、豊作村=青森県と結び付けられます。

 

青森県の方言には、

  • 南部弁
  • 津軽弁
  • 下北弁

があります。

エペル君のしゃべる方言自体、そんなに多くありません。

現段階では津軽弁の方言が多いため、エペル君の方言は津軽弁である可能性が非常に高いです。

 

エペル君の方言を一覧にして翻訳してみた

方言が分かることで、エペル君のことをもっと知るきっかけに…!

注意ポイント

翻訳は独自調査です。

間違っている場合もあるかもしれないので、その際は教えて頂けると幸いです。

 

エペル君(R・制服)の方言一覧と翻訳

エペル君(R・制服)の「ボイス・演出」で出てくる方言について翻訳していきます。

「ボイス・演出」の動画はこちら↓

 

君って、なしてそんなに僕に構うの?強くて頼りになると思ってるなら嬉しいけど、ね。

セリフの発生場所

  • エピソードLvアップのボイス

方言の意味

君って、どうしてそんなに僕に構うの?強くて頼りになると思ってるなら嬉しいけど、ね。

 

津軽弁では、「なして=どうして」になるようです。

私自身東北出身ですが、「なして」はよく使われていました。

 

いつまでも迷ってないではやぐ決めてげ

セリフの発生場所

  • 授業選択➂のボイス

方言の意味

いつまでも迷ってないではやく決めてよ

 

津軽弁では、「はやぐ=はやく」になるようです。

濁音の「ぐ」は濁音が付かない「く」に置き換えれます。

 

決めてげについては、どこの方言にもマッチしない結果に…。

「てげ」は宮崎弁で「とても」という意味ですが、文脈にマッチしないんですよね。

 

エペル君のボイスを聴くと、迷っていることにいら立ちを覚えている感じがします。

「決めてげ」はエペル語特有のものとして、「決めてよ」としました。

 

僕の家はしばれるとこだったから…えっしばれるって、知らない?すごく寒いってこと、かな?

セリフの発生場所

  • ホーム遷移➂のボイス

「しばれる」は津軽弁で、エペル君の言う通り「寒い」という意味です。

たまに方言を教えてくれるエペル君にキュンときますね。

 

ばっちゃが…あっ、お祖母様が林檎をたくさん送ってくれたんだ。君も食べる、かな。

セリフの発生場所

  • ホームタップ➁のボイス

「ばっちゃ」は津軽弁で、エペル君の言う通り「おばあさん」という意味です。

「お祖母様」と言い直すのは寮長のヴィル様に鍛え上げられたからなのでしょうか…。

エペル君(SR・式典服)の方言一覧と翻訳

エペル君(SR・式典服)の「ボイス・演出」、「パーソナルストーリー(全2話)」で出てくる方言について翻訳していきます。

「ボイス・演出」の動画はこちら↓

 

「パーソナルストーリー(全2話)」の動画はこちら↓

 

入学式の写真をお祖母様に送ったら「さがしぐ見える」って。ばっちゃは大袈裟なんだから…

セリフの発生場所

  • ホーム遷移・グルーヴィー

方言の意味

入学式の写真をお祖母様に送ったら「賢く見える」って。ばっちゃは大袈裟なんだから…

 

「さがし」は津軽弁で、「賢い」という意味です。

私的には可愛く見えて仕方ない…!

 

この学園、きかねヤツば多い気がする 入学する前のイメージとは、ちょっと違うな

セリフの発生場所

  • ホームタップ➀

方言の意味

この学園、気が強いヤツが多い気がする 入学する前のイメージとは、ちょっと違うな

 

「きかね」は津軽弁で、「気が強い」という意味です。

確かに、NRCの生徒でナヨナヨしてるキャラって全然見かけないですよね…。

名門校ということもあり、自分に自信のある生徒が多いんでしょうね。

 

あ?なんだばや、つかしいぞ

セリフの発生場所

  • ホームタップ➄

方言の意味

あ?なんなんだよ、馴れ馴れしいぞ

 

「なんだばや」は津軽弁で、「なんだんだよ」という意味です。

「つかしい」は津軽弁で、「馴れ馴れしい」

ホームタップしまくると、エペル君がキレます。

エペル君から言われると結構凹むセリフNo.1。

 

姫林檎!? うだで! どうせならもっと大きくてどっしりした林檎にしてください!

セリフの発生場所

  • 式典服のパーソナルストーリー1話

方言の意味

姫林檎!? いやだ! どうせならもっと大きくてどっしりした林檎にしてください!

 

秋田の方言では、「うだで=いやだ」になるようです。

青森県の方言にも、「うだで」はあるのですが、「すごい、大変、不快、気が重い」という意味になります。

 

話の流れではポムフィオーレ寮ではなく、ワイルドで勇ましいサバナクロー寮に行きたい想いを持っていたエペル君。

なので、それとは真逆な「ムシュー・姫林檎と呼んでも?」と言われれば嫌なはず。

なので、「うだで!」の意味としては、「いやだ!」がマッチしていると思います。

 

けね人ばっかりで、えふりこぎで、品がとーってもよくて。美しいんじゃないでしょうか。

セリフの発生場所

  • 式典服のパーソナルストーリー1話

方言の意味

貧弱な人ばっかりで、おしゃれで、品がとーってもよくて。美しいんじゃないでしょうか。

 

「けね」は津軽弁で「貧弱」という意味です。

「えふりこぎ」も津軽弁で「おしゃれ」、「見栄っ張り」という意味を持ちます。

 

話の流れでは、ルークに「ポムフィオーレはいかがかな?美しいところだろう」と言われます。

そこで皮肉そうな顔をするエペル君。

エペル君の表情からも、多少の嫌味を込めて喋っている感じがしますね。

 

ひ、引きずらないでけれ、腕が抜けそう・・・・・・!

セリフの発生場所

  • 式典服のパーソナルストーリー1話

方言の意味

ひ、引きずらないで、腕が抜けそう・・・・・・!

 

「けれ」は津軽弁で要望を示す意味を持ちます。

 

話の流れでは、外に出ていたエペル君をルークがポムフィオーレ寮に引きずっていくところです。

「やめてくれよ!」と言う顔をするエペル君。

これを考えると、「引きずらないでくれ!」という要望の想いが伝わってきますね。

エペル君(SR・実験着)の方言一覧と翻訳

エペル君(SR・実験着)の「ボイス・演出」、「パーソナルストーリー(全2話)」で出てくる方言について翻訳していきます。

「ボイス・演出」の動画はこちら↓

 

「パーソナルストーリー(全2話)」の動画はこちら↓

 

今、調合してんべや 後にしてくんねー…あっ!手元が狂うと危ないから…さわらないで、ね

セリフの発生場所

  • ホームタップ➄

方言の意味

今、調合してんだろ 後にしてくんねー…あっ!手元が狂うと危ないから…さわらないで、ね

 

「~べや」は北海道の方言みたいです。

「~べや」の意味は、「~だろ」となります。

集中している時には声を掛けられたくないという性格が見え隠れしますね。

優しく言い直すところにキュンときます。

 

(で、でもせっかく挽回のチャンスをもらえたんだ。ここで、けっぱらないと!)

セリフの発生場所

  • 実験着のパーソナルストーリー1話

方言の意味

(で、でもせっかく挽回のチャンスをもらえたんだ。ここで、がんばらないと!)

 

「けっぱる」は津軽弁でがんばるという意味を持ちます。

 

話の流れでは、実験で使う灯火の花の蜜をこぼしてしまい、クルーウェル先生に蜜を集め直すよう言い渡されたところです。

クルーウェル先生はお仕置きのつもりで言ったことですが、健気に挽回のチャンスと捉えるポジティブさ。

「がんばろう!」というエペル君の気持ちが読み取れます。

 

へへっ。ちょうはんめぇ…あっ!簡単、ですっ!

セリフの発生場所

  • 実験着のパーソナルストーリー2話

方言の意味

へへっ。朝飯前…あっ!簡単、ですっ!

 

「ちょうはんめぇ」は津軽弁で朝飯前という意味を持ちます。

朝飯前とは、朝食を食べる前でもできてしまうようようなこと、という意味。

「簡単」という言葉に言い直しているので、簡単=朝飯前とも取れますね。

 

恐らくですが…

  • ちょう:朝
  • はん:飯
  • めえ:前

朝飯前を訓読みさせたのが由来かもしれません。

 

話の流れでは、灯火の花を自力で開花させ、ケイトにどうやったのかを聞かれているところです。

得意げに、「ちょうはんめぇ…」って言ってるエペル君が可愛すぎる。

ただ、パーソナルストーリーに音声が無いのがマジで残念。

 

この学園の馬はいいもの食べてるから毎日ずっぱど出してくれて助かりました。

セリフの発生場所

  • 実験着のパーソナルストーリー2話

方言の意味

この学園の馬はいいもの食べてるから毎日たくさんど出してくれて助かりました。

 

「ずっぱど」は津軽弁でたくさん、いっぱい、びっしりという意味を持ちます。

 

話の流れでは、エペル君お手製の肥料に馬糞が使われているという説明の後です。

さわやかな顔で馬糞と言う単語を出すエペル君。

ギャップはありますが、農家育ちということを考えれば少し違和感は減るかな…?

エペル君(R・スケアリー・ドレス)の方言一覧と翻訳

エペル君(R・スケアリー・ドレス)の「ボイス・演出」、「パーソナルストーリー(全2話)」で出てくる方言について翻訳していきます。

「ボイス・演出」の動画はこちら↓

 

「パーソナルストーリー(全1話)」の動画はこちら↓

 

わっ!めぐね、マントふんつけた!

セリフの発生場所

  • ホーム遷移➀

方言の意味

わっ!まずい、マント踏んづけた!

 

「めぐね」は津軽弁でまずいという意味を持ちます。

ただし、「めぐね」は味がまずいという場面で使うみたいなので、公式の方で使い方を間違えているのではというコメントを頂きました。

あえて「まずい」という表現を使うのなら、「まね(まい)じゃ」でしょうか。

「まね(さらに訛ると“まい”)じゃ」=「だめだ」です。

頂いたコメントを引用しましたが、「めぐね」→「まね(まい)じゃ」が適していると思われます。

 

「ふんつけた」を調べてはみたんですが、方言としては見つからず…。

恐らく「踏んづけた」が元になる何かの方言と思われます。

 

ハロウィンの仮装で使っているマントは丈が長そうなんですよね。

(参考としてヴィル様SSRの画像)

なので、不意に踏んづけてしまうこともあり得そうな気がします。

 

これが数ある料理の中でも…たんげ、めぇ!!

セリフの発生場所

  • スケアリー・ドレスのパーソナルストーリー1話

方言の意味

これが数ある料理の中でも…すごくおいしい!!

 

「たんげ、めぇ」は津軽弁で「すごく、おいしい」という意味を持ちます。

 

話の流れでは、リドル君に故郷でやる料理が凄く美味しいということを伝える場面です。

エペル君がすごく、おいしいというのであれば是非ご一緒にハロウィンを過ごしたいところです…。

 

スケアリーモンスターズのエペル君の方言一覧と翻訳

スケアリーモンスターズ(2020/10/14~2020/11/26開催のイベント)でエペル君がしゃべる方言についてまとめていきます。

 

やめろつってんべや!!

セリフの発生場所

  • スケアリーモンスターズの2-9話

方言の意味

やめろって言ってんだろ!!

 

「つってん」は関東方面の方言で「~て言って」という意味を持ち、

「べや」は北海道の方言で「~だろ」という意味になります。

 

話の流れでは、注意を聞かないマジカメモンスターがヴィル様を無許可撮影しているところです。

これには温厚なエペル君もブチギレ。

そんなシーンなので、結構荒っぽいエペル君になってます。

方言的にも、少しキツメなニュアンスが合っているはず。

 

てめーなに考えじゃんずや!!!きかねヤツぶっ飛ばすぞ!!!!

セリフの発生場所

  • スケアリーモンスターズの2-10話

方言の意味

てめーなに考えてんだよ!!!聞いてないヤツぶっ飛ばすぞ!!!!

 

「じゃんずや」は津軽弁で「~てんだよ」という意味を持ちます。

「きかね」は津軽弁で「気が強い、強情な」という意味になります。

 

ただ、「きかね」については少しだけ違和感。

どちらかというと、「きかね」より「きがね」の方が文章的に合っていると感じました。

(「きがね」の意味は「聞かない」)

 

話の流れとしてエペル君が撮影禁止を注意してるのに、マジカメのことしか頭にないマジカメモンスターにブチギレる場面。

確かに、気が強い強情という意味も合ってますが、注意してるのに全く聞いてないという部分で聞いてないの方が適切かと思いました。

ただ、ブチギレなところは変わらないので捉え方は人それぞれでしょうか。


-ツイステ, 考察