フロイドおめかしバースデーのパソスト・グルーヴィーを全てスクショして紹介する記事です。
フロイドへの理解が深まるパソストになっているので、考察や妄想にお役立てください。
おめかしバースデー 1話


誕生日会場がかなり豪華ですね…。






フロイドの実家の話が出るのは結構レア。
割と静かなご家庭だったのでしょうか。

「堅苦しい」の言葉を察するに、もしかしてお坊ちゃま説?がありそうな気がします。





気分屋なところはお菓子でも同じようですね。

ビスコッティとは
イタリアの伝統菓子のこと


ふいに「小エビちゃん」と言って語り掛けてくるのを見ると、
小エビちゃん=ツイステユーザーのことを指している気かしてならないんですよね。


タコと言えば思いつくのはアズールさん…。


ここにアズールさんの名前が無いということは…。
アズールさんがタコ焼き食べると共食いになるからかな?

フロイドの特技に「タコ焼きをひっくり返す」が追加されました。








フロイドと一緒のタコパとか胸が躍りますね。
マジでやりたいなぁ。
おめかしバースデー 2話





海では人魚姿ですもんね…

そう言えば、布以外の服ってあるんですかね。

人間と人魚は全然違う生き物だということが伺えます。


暗い色に見えるということは、フロイドはかなり深い場所に住んでいたのでは?と思われますね。

フロイドの場合、ループタイ?をつけているように見えます。











フロイドの元ネタ
フロイドの元ネタは「リトルマーメイド」のヴィランズ。
双子のウツボの「フロットサム」がモチーフになっています。

ウツボは海のギャングとも言われるイカつい海水魚ですからね…



どんなTシャツかめちゃくちゃ気になります。
Amazonで調べてみると、いくつか可愛いデザインのやつがあったので少し欲しくなったり…笑

おめかしバースデー 3話




人間が海の中で泳ぐと陸よりも身体が重く感じますね。
フロイドの場合は逆で、陸での活動は少し大変だったことが伺えます。















「リトルマーメイド」でも沈没船が描かれているので、そのことを指しているのかもしれません。








フロイド転寮説あるけど、もしかしたら最初はハーツラビュル寮だった…?





終わり。
おめかしバースデーのパソスト・グルーヴィーから分かること
パソストを少し掘り下げてまとめていきます。
フロイドの実家について
- ワイワイした感じじゃない
- 堅苦しい
という言葉が出ていました。
どちらかというと、リドル家に似たご家庭だったのかもしれませんね。
フロイドお気に入りのお菓子について
| 時系列 | お菓子 |
| ずいぶん前 | ペパーミントキャンディ |
| 1週間前 | メロンソーダ味のグミ |
| 昨日 | アーモンドの入ったビスコッティ |
味の好みより噛みごたえのあるお菓子と陸でしか食べれないお菓子がお気に入りのようです。
フロイドの好きな食べ物について
タコ焼きが好きなようです。
試した具材は以下の通り。
- エビ
- チーズ
- ソーセージ
- 牡蛎(かき)
- トマト
- ブロッコリー
- 苺
- 生クリーム
- チョコ
- アンチョビ
- ポテトサラダ
- こんにゃく
案外試してみると面白いかもしれませんね。
フロイドが集めているものについて
飽きっぽいのであまりコレクションはしないとのことですが…
最近はウツボグッズを買っていたようです。
実際に可愛いウツボTシャツを着ているところを見てみたいなぁ。