魔法

【ツイステ】被ダメージUPの魔法効果・倍率・カード一覧

※本ページはプロモーションが含まれています

本ページでは、ツイステの「被ダメージUP」についての情報をまとめています。

  • 被ダメージUPの効果
  • 被ダメージUPの倍率
  • 被ダメージUPの魔法を所持しているカード一覧

被ダメージUPの効果

被ダメージUPの効果は、「相手が受ける魔法ダメージを増加」します。

似たようなバフ効果でダメージUPがありますが、若干ニュアンスが違うんですよね…。

イメージ的には、ダメージUPは自分へのバフ被ダメージUPは相手へのデバフという感じ。

正直、内容的には大体同じ気がします(謎)

被ダメージUPの種類

被ダメージUPの種類は現時点で下記となります。

効果一覧
被ダメージUP(中)(相手全体/2T)
被ダメージUP(大)(相手/1T)
被ダメージUP(大)(味方全体/2T)

魔法の適用範囲

  • 自:魔法を発動したキャラクターに適用
  • 相手:魔法で攻撃した相手に適用
  • 味方選択:ターンで選択しているキャラクターに適用
  • 相手選択:ターンで選択された相手キャラクターに適用
  • 味方全体:バトルで編成したキャラクター全てに適用
  • 相手全体:バトルで編成された相手キャラクター全てに適用
  • (数値)T:魔法発動ターンから終了ターンまで効果が継続

被ダメージUPの検証方法

倍率は、「中」「大」の2つ。

検証については、下記の内容で行っています。

  1. 基礎ダメージ量を計算
  2. 基礎ダメージ量を元に、与えたダメージ量から倍率を計算

※基礎ダメージ量については下記のページを元に算出しています。

被ダメージUP(中)の倍率

※該当カードを所持していないため、未検証

被ダメージUP(大)の倍率

魔法レベル倍率
10基礎ダメージ量の13.6%

※被ダメージUP(大)は魔法レベル10で習得可能

検証では、SSR/セベク[常夜の甲冑]のレベル80を使用しました。(ATK:5408)

被ダメージUP(大)の魔法効果を持つのはアクアウェーブのため、5408×1.0で基礎ダメージ量は5408(等倍・デバフ無し時)。

※基礎ダメージ量についてはこちら

被ダメージ(大)で増えるのは、基礎ダメージ量である5408の13.6%のため、平均で735くらいダメージ量が増える計算です。

被ダメージUPを所持しているカード一覧

被ダメージUPを所持しているカードを一覧化しました。

キャラクターごとにまとめているので、編成に合わせてご活用ください。

セベクのカード一覧

カードHPATK魔法
SSR/セベク [常夜の甲冑]98097093アクアウェーブ 水属性ダメージ(強)&被ダメージUP(大)(相手/1T)
ゼロレイ[Ⅱ] 2連撃の無属性ダメージ(強)&[DUO]オルトと一緒に選択したとき3連撃に強化
ウォーターショット[Ⅱ] 2連撃の水属性ダメージ(弱)&暗闇無効(味方選択/1T)&ダメージDOWN(小)(相手/1T)

フェローのカード一覧

カードHPATK魔法
SSR/フェロー [プレイフルドレス]111866439フォレストストライク 木属性ダメージ(強)&ダメージUP(大)(相手全体/2T)&被ダメージUP(中)(相手全体/2T)
フレイムブラスト[Ⅱ] 2連撃の火属性ダメージ(強)&[DUO]グリムと一緒に選択したとき3連撃に強化
ウォーターショット[Ⅱ] 2連撃の水属性ダメージ(弱)&ダメージUP(中)(味方全体/2T)&被ダメージUP(大)(味方全体/2T)

バフ・デバフの効果・倍率・成功確率・カード一覧のまとめ

-魔法

//検索テスト用 //削除用